上川西小学校のHPです

令和3年度 2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、体育館で行う予定を急遽変更し、3月23日8:45からリモートで2学期終業式を行いました。

・開式の言葉
・児童代表の言葉 2年・4年・6年
・校長講話
・校歌斉唱
・閉式の言葉
※2学期終業式終了後、春休みの過ごし方について生活指導主任から話しました。

 3人の代表児童の発表は、2学期やこの1年間頑張ったこと、これから頑張りたいことなどを堂々と発表しました。発表内容、発表態度共にとても立派でした。

 校長講話では、ヨシタケシンスケさんの著書『なんだろう なんだろう』の中の「しあわせってなんだろう」のページを子どもたちに紹介しました。そして、全校の子どもたちに、「自分や周りの人が『しあわせ』だと思うのは、どんなときか。」「一人一人が『しあわせ』について考え、自分も周りの人も『しあわせ』にしてほしい。」と問いかけました。

 23日の午後には、5年生の子どもたちが、頑張ってくれて素晴らしい卒業式の会場ができあがりました。明日はいよいよ卒業式です。「心がこもった卒業式」「心に残る卒業式」になることを強く願っています。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

グランドデザイン

年間行事予定表

学校評価