長岡市立宮内中学校

ひとりで悩まないで!

 ここ数日の宮内中HPでも何度か話題にしていますが、宮内中学校では今週を教育相談週間として位置づけ、生徒一人一人と学級担任とが相談を行う時間を校時表に設定して取り組んできました。

 いじめやネットトラブルの悩み、家庭や友人関係の悩み、進路や学習に関する悩み、部活動の悩みなど、生徒たちの中にはさまざまな不安や悩み、心配な気持ちを抱いているケースが、程度の差こそあれ少なからず存在します。中学生の時期は多感ですので、それらの悩みが不登校や引きこもり、好ましくない仲間関係につながったり、自暴自棄になってしまったりする可能性もゼロではありません。

 学級担任を含む全教師が生徒一人一人の心に寄り添い、悩みや不安を解決することを手助けするのがこの教育相談週間のねらいです。今日の3枚の画像は、校舎内のあちらこちらの場所を利用し、それぞれの学級担任と生徒たちが、教育相談に取り組んでいる様子です。この機会に、新しい学級担任の先生と仲良くなれた生徒もいたようです。

 ただ、生徒の中には「学級担任には話しづらいなぁ」というケースや、「男性の(女性の)先生にはちょっと」というケースも当然あると思います。そんな場合には遠慮なくどの先生にでも相談してください。学年主任や副任、養護教諭の先生など、誰でも(もちろん校長・教頭も)OKです。

 また、学校には月に2回、心理やカウンセリングの専門家であるSC(スクールカウンセラー)のN先生も来校されます。SCは、生徒だけでなく保護者も相談可能です。昨日一昨日のHPでN先生のことを話題にしましたら、さっそく今日、ある保護者の方から「HPで見たのですが相談を申し込んでいいでしょうか」とお電話がありました。もちろん大歓迎です。

 本日、スクールカウンセラーの来校日や相談の申し込み方法を記載した文書を、生徒と保護者の皆さんに配付しました。心配なこと、相談したいことがある方は、どうぞ遠慮なくお申し込みください。文書はHPからもご覧いただけます。↓

●スクールカウンセラーとのカウンセリングについて(お知らせ)

 また、長岡市内の「子どもの心配ごと相談機関一覧」のH30年版の文書も、GW前に生徒を通じて配付させていただいています。もしもの時は、こちらもご活用ください。HPからもご覧いただけます。↓

●子どもの心配ごと相談機関一覧(H30)


【お知らせ】 2018-05-11 18:10 up! *

画像1
画像2
画像3