長岡市立上通小学校

5/17 3〜6年生はなはす植え付け

今日は3〜6年生が「はなはす植え付け」を行いました。れんこん組合の皆様からのご指導の下、縦割り班ごとに植えていきました。
「キャー!泥ってヌルヌルしてるー!」
「きれいに花が咲いてくれるといいなあ」
など、泥の感触を楽しみながら植えていました。縦割り班ごとですので、上の学年が下の学年に教えてあげる姿も多く見られました。
組合長さんから「がんばってお世話してください!」と頼まれたからには、がんばるしかありませんね(と言いつつも、お世話しすぎてもいけないのだそうですが)。
上通の豊かな土と水に根付くはなはす・れんこんは、保護者・地域の方の愛情という土壌に育つ上っ子と同じです。すくすく育って、そいれぞれの花を輝かせてほしいものです。
今日植えたはなはすは、7月にアオーレ長岡に飾ってもらう予定です。これにつきましては、また後日お知らせいたします。


【お知らせ】 2024-05-17 14:30 up!

画像1
画像2
画像3