長岡市立新町小学校

5月2日(木)7日(火)の給食

2日:米粉めん 山菜汁、レバーのカラフルあえ、牛乳、柏餅
7日:きんぴら丼、春野菜のうま煮、牛乳、手づくりみかんゼリー

GWをまたいでの給食は「子どもの日」のためのメニューです。免疫力を高める旬の山菜やレバー料理、そして具だくさんのきんぴら丼とうま煮。「きんぴら」は金太郎の基になった坂田金時の子どもの名前からついた料理で、強くたくましい成長を願っています。柏餅は食べた事のない子もいて、柏の葉っぱの香りが苦手な様子も見られました。給食で初めて経験する味も多いですが、季節の味と食べやすい工夫を大切にしていきたいです。


【給食室】 2024-05-08 07:14 up!

画像1
画像2