活動の様子

各学年の活動の様子

6年生ありがとう!!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 児童会活動で「6年生に感謝する会」が開かれ、1年間全校のリーダーとして学校を引っ張ってくれた6年生への感謝の気持ちをみんなで伝え合いました。飾りつけや発表、プレゼントなど、どの学年も工夫を凝らして、感謝の気持ちを表現しました。6年生からのお礼の発表もあり、笑顔に包まれた心温まる会でした。

そり遊びに行きました!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 雪不足のため実施が危ぶまれましたが、1・2年生がとちおファミリースキー場に出かけ、そり遊びを楽しみました。お天気も味方し最高のコンディションの中、何度も坂を駆け上がっては大喜びで滑っていました。

6年生に感謝する会に向けて

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 5年生が中心となり、これまで全校を引っ張てくれた6年生に感謝する会(「6感会」)にむけた準備が始まっています。今日は清風班でプレゼントづくりをしました。お世話になったことや楽しかった思い出をもとに、一人一人が心を込めてメッセージを書きました。

委員会見学

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 来年度から委員会活動に仲間入りする4年生が、委員会見学を行いました。上級生から説明を受けたり、活動の様子を見せてもらったりする中で、自分たちの知らないところで高学年の人たちが仕事をしていたことに気付いた子供たち。誰がどの委員会を希望するのか楽しみです。

冬の自然と遊びを満喫

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 3・4年生合同で丘陵公園に出かけ、スノーシューを履いて冬の自然の様子を観察したり、雪遊びをしたり、雪国ならではの活動を楽しみました。天候にも恵まれ、1日たっぷり屋外で活動してきた子供たちの表情は、満足感と達成感でいっぱいでした。

校外学習で新潟市へ

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 5年生が社会科の学習で、「NST新潟総合テレビ」と「新潟日報メディアシップ」を訪問。テレビ局では、スタジオや調整室を見学したり、アナウンサーにインタビューしたりしました。メディアシップでは、案内してくださった方がなんと浦瀬小出身だった!といううれしいハプニングも…。子供たちは真剣に話を聴き、一生懸命メモを取り、たくさんの情報を持ち帰りました。

第4回避難訓練

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 今回の避難訓練の重点は、積雪時の火災における二次避難の仕方でした。体育館への一次避難後、二次避難所である山本コミュニティーセンターへ実際に移動。全員が真剣な態度で取り組み、速やかに避難できました。

給食週間スタート!(〜30日)

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 今日から学校給食週間が始まりました。期間中は、全国の郷土料理や特産品を紹介する特別献立が実施されます。1日目の今日は、鳥取県の料理でした。食堂前には献立に登場する地域の料理情報が掲示されています。明日は宮崎県の料理です!

校舎をきれいに 〜「おみがき隊」活動〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 PTA奉仕活動「おみがき隊」活動が行われ、子供たちの手が届かない所や細かい部分を清掃しました。たくさんの方からご参加いただき、PTA三役を中心に手際よく作業が進められました。作業してくださった皆様に感謝し、きれいになった校舎を大切に使っていきます。

大谷選手のグローブが届きました!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 「野球しようぜ。」のメッセージとともに、大谷選手寄贈の3つのグローブが届きました。給食の時間に食堂でお披露目すると、子供たちは興味津々、目をキラキラさせながら話を聞いていました。現在、6年生から順番に回覧中です。