沿革(創立〜昭和63年)

年度 月日 概要
昭和43 4.1 長岡市立西中学校創設(名目統合)-日越中・深才中・および南中の一部(大島地区)を統合-初代動山政雄校長着任
44 10.9 新校舎起工式
  2.5 校章デザイン決定、女子標準服制定
  3.3 深才校舎移転(完全統合)
  4.1 新校舎第一期工事竣工(管理室及び普通教室12)
    長岡市研究指定校となる。”意欲・創造的な生徒の育成”
  4.6 新校舎第二期工事竣工(普通教室6及び特別教室6)
  4.7 新校舎に日越校舎・南校舎の生徒収容(新校舎・深才校舎の二校制となる)
    校訓「互尊・独尊」の設定
45 1.26 校歌制定 作詞 薮田義雄 作曲 松本民之助
  3.12 校旗制定
  3.31 体育館第一期工事竣工
47 3.3 県教育実践優良校(生徒指導の部)に選ばれる。
  3.31 特別教室増築工事竣工(図書・音楽・調理室)
  4.1 第二代山本順平校長着任
    県研究指定校となる。(生活指導)
  12.13 体育館延長工事竣工 校門・通用門完成
  12.16 校舎完成創立5周年記念式
48 9.29 前庭造園完了(旧深才校舎より樹木移植)
49 7.24 玄関屋上国旗掲揚塔完成
  8.28 校歌・生徒会歌の掲額
  9.15 グラウンド国旗掲揚塔・北側通用門側壁完成
  11.5 学校の木「大もみじ」移植(故渡辺房江さん父兄より寄贈)
50 9.9 長部コート(全天候コート)開き
  11.19 部旗樹立式
52 4.1 第三代澤田和夫校長着任
  7.22 プール完成記念式
  10.23 創立10周年記念式
53 3.31 6教室増築工事完了
  4.1 生活指導協同推進地域に指定される。
  7.19 グラウンド・バッティングネット完成
54 6.15 生活指導協同推進地域内合同研修会
55 5.14 生活指導協同推進地域実践発表会 約400名来校
56 3.28 普通教室3、特別教室3増築竣工
  6.12 全国造形美術研究大会(中学校部会)
57 3.25 プレハブ校舎竣工(普通教室6)
  4.1 第四代菊池実弥校長着任
    nhk学校モニター依頼校となる。
58 4 生徒数が市内小中学校を通じて最多数となる
59 4 第五代剣持利夫校長着任
    新潟県教育委員会指定の「学校・家庭連携実践校」となる。
    長岡市指定の「西中学校区パイロット地区」となる。
60 4 生徒増に伴い、大島中学校が新設分離される。
61 4 第六代外川圭一校長着任
62 4 県警より「少年を非行から守るパイロット地区」に指定される。(2年間)
  9 創立20周年記念式典挙行
    記念聖火リレー、記念体育祭、「非行撲滅宣言」等実施
63 4 第七代上杉貞昭校長着任
  8 グラウンド土盛工事(ダンプ250台分)