沿革


・明治 7年 6月  柏崎県第3中学区公立第10番浦瀬文場として立石徳明方安楽寺(桂町)にて仮開学
・明治 9年 1月  分校舎を新築 本開学
・明治18年 1月  柏崎県第3中学区公立第18番桂沢校と改める
・明治20年 7月  浦瀬尋常小学校桂沢派出場と改め、3年生以上は徒歩で浦瀬校に通学
・明治25年 4月  浦瀬校から分離し、独立校として古志郡立桂沢尋常小学校と改める
・明治34年11月  加津保町に校舎新築移転
・明治41年 6月  古志郡山本村桂沢尋常小学校と改める
・昭和 9年10月  創立60周年記念式典挙行
・昭和16年 4月  古志郡山本村桂沢国民学校と改称する
・昭和22年 7月  古志郡山本村立桂沢小学校と改称する
・昭和29年11月  町村合併により長岡市立桂小学校と改称する
・昭和39年 4月  青少年赤十字に加盟
・昭和49年10月  創立100周年記念式典挙行
・昭和59年10月  創立110周年記念式典挙行
・昭和60年11月  全国花いっぱいコンクール最優秀賞・厚生大臣賞受賞
・平成 9年 4月  桂町に校舎新築移転
・平成 9年10月  校舎改築・創立120周年記念式典挙行
・平成13年 5月  桂児童館開設(校舎内)
・平成14年 4月  全国「みどりの愛護」功労者国土交通大臣賞受賞文部科学省指定研究 児童の心に響く道徳教育推進事業1年目
・平成15年 5月  長岡市花いっぱいフェア「サテライト会場」
・平成15年 9月  長岡市花いっぱいコンクール最優秀賞
・平成15年11月  新潟県花いっぱいコンクール優秀賞文部科学省指定研究 児童の心に響く道徳教育推進事業2年目
・平成16年 7月  7.13水害により、花壇やグラウンドや大きな被害を受ける。花壇は8月に地域の力で復旧し、グラウンドも9月に復旧
・平成16年 9月  長岡市花いっぱいコンクール優秀賞
・平成16年10月  創立130周年記念式典挙行
・平成16年10月  中越大震災により、体育館やプールなどが大きな被害を受ける。学校がのべ17日間、地域住民の避難所となる。
・平成16年11月  新潟県花いっぱいコンクール優秀賞
・平成17年 7月  緑化運動推進功労者 内閣総理大臣表彰・平成18年10月 花いっぱいコンクール 最優秀賞(県)、最優秀賞(市)
・平成19年10月  花いっぱいコンクール 最優秀賞(県)、最優秀賞(市)
・平成20年 9月  花いっぱいコンクール 特選(県)、最優秀賞(市)
・平成21年10月  花いっぱいコンクール 優秀賞(県)、優秀賞(市)
・平成21年11月  校庭芝生化。炊飯器による米飯開始。
・平成22年10月  花いっぱいコンクール 優秀賞(県)、優秀賞(市)
・平成22年10月  平成22年度新潟県自治活動賞(環境美化部門)
・平成23年10月  花いっぱいコンクール 最優秀賞(県)、優秀賞(市)・平成24年10月 花いっぱいコンクール  優秀賞(県)、優秀賞(市)
・平成24年11月  敢闘の像入魂式
・平成25年10月  全国花のまちづくりコンクール 優秀賞、花いっぱいコンクール 最優秀賞(県)、最優秀賞(市)
・平成26年10月  体育館耐震化工事完了
・平成26年11月  花いっぱいコンクール 最優秀賞(県)、最優秀賞(市)
・平成27年 4月  創立140周年記念事業実施・平成27年11月 花いっぱいコンクール 最優秀賞(県)、最優秀賞(市)
・平成28年11月  花いっぱいコンクール 最優秀賞(県)、最優秀賞(市)、全国花のまちづくりコンクール 入賞
・平成29年 4月  特別支援学級(スマイル学級)新設